経営事項審査申請
経営事項審査申請は、公共工事(国または地方公共団体等が発注する工事)を直接請け負う場合にしなければならない申請です。
例)東京都から(とび・土工・コンクリート工事)の公共工事を請け負いたい
- ①建設業許可申請
- 建設業許可申請を行い(とび・土工・コンクリート工事)の建設業許可を取得する
- ②経営事項審査申請
- (とび・土工・コンクリート工事)で経営事項審査申請を行い、
- 総合評定値(受注できる工事の規模を決める指標の1つ)を取得する。
- ③入札参加資格申請
- 東京都に入札参加資格申請を行う
現在①建設業許可申請がお済でない場合はこちらへ
(※すでに建設業の許可をお持ちの場合でも、入札参加したい業種をお持ちでない場合は
建設業の業種追加申請を行う必要があります。)
経営事項審査申請は最終的に③入札参加資格申請のための申請であるため、
入札参加資格申請を見据えて経営事項審査の申請を行う必要があります。
(必要な業種は何か、どのぐらいの総合評定値が必要か等)
まずはお気軽にご相談ください!
※ご相談のみであれば無料でご対応いたします。